忍者ブログ

洋裁工房コスプレ・衣装系まとめコラム

コスプレ衣装の製作におけるあれこれ。 まとめと書いてるけどどっかから拾ってきたものではなく、私自身が過去に別のブログなどに過去書いていたものや書き下ろしの内容をまとめてます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ボーカロイド MEIKO(メイコ)の衣装の作り方


左はえりを立てた状態、折り曲げるとシャツカラーになります。

上着は裏つきハーフジャケットの型紙で製作

そでつきの型紙なので、そのままだと脇からブラのベルトが見えてしまうので


脇を2~3cm高くする。
肩幅を1cmほど短くする

※画像は使いまわしなので脇と肩の所だけを参考にしてください。


PR

・・・つづきはこちら

東方Project 霧雨 魔理沙の作り方



ブラウスは一見ボタンが無いように見えるが、マンガやゲームはたいがい縫い目やあき、ファスナーなどを省略しているので、これも省略されているものとして普通に前開きブラウスにすると着替えが楽です。

そでは改造パーツのパフスリーブ+姫そでを使う。
姫そでのそで口の縫い代を2cmにする。

フリルかレースをそで口につけ、2cm折る。
そでくちから1.5cmの所を縫う。
縫い終わりを1.5cm開けてそこからゴムを入れて縮める。


・・・つづきはこちら

魔法少女まどかマギカの鹿目まどかの衣装の作り方

madoka.jpgイラスト:からかわさん
胸の所はジャンパースカートの型紙


※縫い代を外した状態です。
すそに10cmほど紙を平行に足す
中心側のダーツ(立体にする為のつまみ)の線を延長するように上まで線を引く。
脇のダーツはすそ線に対し線対称になるようにダーツ(つまみ)を書く。

ウエストよりお尻のほうがふくらみがあるのでその分すそに向かって1~1.5cm程度広げて線を引く。


赤い線で型紙を分解する

縫い代を1cmつける。
後は背中が低いので紙を足して丈を伸ばす。


青の部分が前身頃と同じ長さになるようにする

ジャンパースカートは中に服を着る前提で作っているので少しゆるいので、後中心を2cm前後切り落とす。
紙に型紙を写して、切り左右対称になるように張り合わせる。

前後のすその長さをメジャーで計る

前中心に両端を折った生地を重ね、表から縫い付ける。

後ファスナーではなく、片方の脇にこのように布を足してスナップボタンをつけると楽かも。



型紙のわきの下に紙を重ね、脇のラインを写す。(見返し)
脇の高さと同じ長さの6~8cmの幅の生地を半分に折り、上下を縫って表に返す。
脇に縫いつける。(持ち出し・スナップボタンをつけるための重なり分)

そでは下にシャーリングブラウスを着る



・・・つづきはこちら

青の祓魔師の制服の作り方


ジャケット
銀魂風ジャケットの型紙を改造するといいかもしれません。
center.jpgボタンを付けるために1.5cm重なり分を足す。



前身頃の型紙を体に当ててイメージがちかくなるように折り返し部分の線を引く

体から外して線を清書する

上に紙を重ね写し、切り取る。
折り返し線の所を基準に線対称に切り出した紙を貼り付ける。
縫い代をつける。
見返しも忘れずに同じように三角部分と縫い代を足してください。



・・・つづきはこちら

東方 博麗 霊夢のコスプレ衣装の作り方

博麗霊夢のコスプレ衣装のデザイン
ブラウスの型紙と改造パーツのパゴダスリーブを組み合わせる。

そではそでぐりの下10~15cmを縫いつけ、肩の山はハイアステープで縫い代を裏へくるむ

フリルはフリルをつける部分の1.5~2倍くらいが丁度いい

・・・つづきはこちら

  

スポンサーサイト

  

プロフィール

HN:
うさこ
年齢:
49
性別:
非公開
誕生日:
1975/11/03
職業:
仕立て屋
趣味:
戦国無双
自己紹介:
洋裁オタクです。
詳しくはこちら

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

Copyright ©  -- 洋裁工房コスプレ・衣装系まとめコラム --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]