忍者ブログ

洋裁工房コスプレ・衣装系まとめコラム

コスプレ衣装の製作におけるあれこれ。 まとめと書いてるけどどっかから拾ってきたものではなく、私自身が過去に別のブログなどに過去書いていたものや書き下ろしの内容をまとめてます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「薄桜鬼」風間千景の衣装の作り方


・羽織
羽織風の型紙を丈を短くする。
えりも短くする。幅を8~10㎝位に太くする。

ちなみに襟の生地の模様は「回字紋」という模様。
今のところ黒はCLOTHiCでしかみつけられませんでしたので、ここでかいました。

黒い生地はポリエステルアムンゼンを使用。
柔らかく軽いので重ね着しても重くありません。しわにもなりにくいですよ。

・長着
男装用浴衣もどきの型紙を使って、生地は出来れば中~厚手を利用する。
※白は透けます
写真の衣装はポリエステルツイルで作りました。
ポリエステルだとしわになりにくいのでたたんで持っていく場合便利です

中の格子模様はなかなか色が見つからないと思います。
白黒の市松模様の生地を赤く染めて作ります。
染め方はダイロンのホームページに詳しくあります
周りを三つ折して、長着のちょうど帯で隠れるところに、手縫いで縫い付ける。
PR

・・・つづきはこちら

薄桜鬼 雪村千鶴・斎藤一・千姫の衣装

*薄桜鬼 雪村千鶴の衣装
*薄桜鬼の斎藤一ED後私服
生地は薄くてしわにならないのであればTCブロード、
ちょっと柔らかくてもいいならポリエステルの薄手のアムンゼンがよいと思います。

色はお店によって異なりますので、上記を検索してみるといいと思います。

型紙は
甚平(上着)

袴もどき(ズボン)

難易度は5段階で1程度です。
定する。

・・・つづきはこちら

戦国無双2の石田三成の作り方



陣羽織の型紙の、改造パーツを使うと羽織は作れます。

中の黒の着物は着物風ブラウス+パゴダスリーブ(改造パーツ)

ズボンはゴムの長ズボンの作り方を参照。

柄は家紋の素材サイトからデータをダウンロードしてきます
こちらのデータはフォトショップエレメンツでも開けますので、これで
をダウンロード。
拡大してプリンターのポスター印刷などで大きく印刷します。

外の枠も後で使うので、中を綺麗にくりぬきます。
レザーの上に重ねて、切り出します。

裏に熱でつける接着芯を貼る。

・・・つづきはこちら

男装の体型補正ついて

掲示板で
「シルエットを細く見せたいのでなるべく体にフィットするように型紙の増減をしたい」
という質問があったのですが

女性が女性である時点で男性よりはるかに細身ですから、それ以上細身にしなくてもいいんですよー!!


  サントリーのジョッキ生のCMの背広を着た和田アキコさんはほぼ補正なしで紳士のスーツを着ているそうです。

でも、アッコさんですら、痩身の男性レベルですからね。
普通の女子がさらに衣装を細身にして男っぽくなる訳がないですよね?

それより、ウエストと腰のくびれが出る方が女性っぽくなるので、くびれを目立たなくする方がいいですよ


ほら、ウエストのくびれを隠すだけで男性的なシルエットになったでしょ。

そもそもトイレマークとかのシルエットでも描かれるように

男性は寸胴で、女性はくびれているのが男女の差の特徴というのが基本認識なわけですから

この特徴を変える事が重要だと思うのです。

すでに細い女性体型を、さらに細くしたらより女性っぽくなるか、着れなくなるかどっちかです。

マンガのキャラクターが細身でも、それは他の漫画に比べ細身であって、その漫画の女性と男性のキャラと比べたら男の子は四角だし、女の子はひょうたん型だと思うんですよ。
 

胸もつぶすと苦しいでしょ?
おなかに足して段差を少なくするようにすれば、胸は軽く押える程度ですむので苦しくないし長時間すごせるようになりませんか?

(夏は暑そうですが、肉襦袢の綿の変わりに保冷剤的なものを仕込めるようにすればいいのかな?)


図の緑の部分をポケット状にして綿を入れたり、保冷剤を入れたり出来るようにするか、先にタオルで厚みを出して、コルセットでタオルが落ちないようにして巻くのが楽かもしれないね。
その上からレオタードとか着たらどうだろう?

  

スポンサーサイト

  

プロフィール

HN:
うさこ
年齢:
49
性別:
非公開
誕生日:
1975/11/03
職業:
仕立て屋
趣味:
戦国無双
自己紹介:
洋裁オタクです。
詳しくはこちら

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

Copyright ©  -- 洋裁工房コスプレ・衣装系まとめコラム --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]