忍者ブログ

洋裁工房コスプレ・衣装系まとめコラム

コスプレ衣装の製作におけるあれこれ。 まとめと書いてるけどどっかから拾ってきたものではなく、私自身が過去に別のブログなどに過去書いていたものや書き下ろしの内容をまとめてます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

TIGER & BUNNY (タイガー&バニー)イワン・カレリンの服の作り方

タイガー&バニー イワン(折り紙サイクロン)の衣装の作り方
上着はジャージの型紙を使用
お土産物のスカジャンはサテンが多いのでこの衣装はサテンのほうがしっくりくると思います。


ワッペンの作り方はここ。

背中の柄は刺繍などにこだわらなければアイロンプリントを使う。
クイックアートさんのアイロンプリントが色々試した中で一番綺麗でした。


PR

・・・つづきはこちら

TIGER & BUNNY(タイガー&バニー)おじさんのコスプレ衣装の作り方

鏑木・T・虎徹鏑木・T・虎徹の衣装の作り方
イラスト:とりゃさん

シャツはYシャツの型紙

ベストはベストの型紙
前は普通の表地、ポリエステルツイルとか、
背中は裏地など。
ベストの型紙は

こんな感じに3種類の前身頃が作れるので 前3を利用。

・・・つづきはこちら

魔法少女まどかマギカの巴マミの作り方


上は白のブラウスの型紙、そでは改造パーツのパフスリーブを使う。
スカートは半円~270度のフレアスカートの型紙を使う


例180度のスカートの場合

作りたいひだの数の2倍の数で分割する

丈は10~15cm長めに作る。

分割した線を1つおきにひだを入れる。
表綿から見たときにピンクが山折、青が谷折する



アイロンで折り目を固定してから、たたんだままの状態で、すそ線を引く。

これをしなくても普通に半円スカートは普通に着ていてもひだが出来るので、そのひだをお好みの数に整えるだけでも見栄えはいいと思います


裏側のひだの端を縫っておくと型崩れしづらい


ビスチェはビスチェの型紙を一度テープで組み立てて、体に当てて鏡を見ながら上下の丈を短くする


魔法少女まどかマギカの制服の作り方


ジャケットですがプリンセスラインのワンピース前ボタンの型紙を丈を短くして
型紙を体に当てて鏡を見ながら襟首を四角くする


すそのラインを整える
ウエストから下を合わせて線を引く。


縫い代をつける

襟首にバイアステープをつける
バイアステープの縫い方はこちら

前中心の開きは省略されていると考えて、前で開けると着替えが楽です。



・・・つづきはこちら

襞襟「(ひだえり)の作り方

天草四郎とか宣教師的な人が首につけているアレっぽい物の作り方
何分実物を見たことがないのでそれっぽい感じのものの作り方です。

・土台を作る

横:首の太さ+5cm(d) 縦:(お好みの高さ+1cm)×2(e)。
 使いまわしなのでabがないのは気にしないでください




・フリルを作る
縦:(青の長さ+縫い代1cm)×2 
横はヒダ1つの→Uこの部分の長さを実際に折りたたんで決めて×ヒダの数+2


幅が広いえりを作る時はその分円周が広がるので密度を高めるためにより生地が必要になります。
折る回数が多いほど、誤差も出やすくなるので長めに用意すると良い


二つ折りにする

ギャザーを寄せるかプリーツをつける
二つ折りしたとき折山ではないほうを土台につける
張りを出したいときはのりをつける。





土台Wの線の上に手縫いで縫いつける。

←こっち側をつける
折り山ではない、布が2枚重なった方を、土台につける

アイロンで首のベースを縫う

表にしたスカートの上に、裏にしたベルトを重ねてください。

スカートよりベルトが1cmはみ出すように重ねて縫ってください。
両端を裏へおる

両端をおったまま半分に折って縫い目の境から3~5mmの所を縫う


スナップボタンをつける。

一度紙で試作すると理解しやすくなるよ。




ヒダえり 英語:Ruff  フランス語Fraise

  

スポンサーサイト

  

プロフィール

HN:
うさこ
年齢:
48
性別:
非公開
誕生日:
1975/11/03
職業:
仕立て屋
趣味:
戦国無双
自己紹介:
洋裁オタクです。
詳しくはこちら

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

Copyright ©  -- 洋裁工房コスプレ・衣装系まとめコラム --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]